医院ブログ
2014年4月28日 月曜日
可愛い歯ブラシ!
こんにちは
みなとデンタルクリニック スタッフ 前野です
今回は、医院内で販売している商品のご紹介をさせて頂きます。
お子様の歯ブラシは、なかなか大変ですよね
お口に異物が入るのを嫌がるお子さんも多いかと思います。
楽しく歯ブラシをして頂ければと、みなとデンタルクリニックでは写真のような歯ブラシを置いています

クマさんやキリンさんのキャラクターの歯ブラシです
保育園や幼稚園、お孫さんやプレゼントに購入される患者様もいらっしゃいます
他にもキャラクターがありますので、気になった患者様はスタッフに声をかけて下さい
よろしくお願いいたします。

みなとデンタルクリニック スタッフ 前野です

今回は、医院内で販売している商品のご紹介をさせて頂きます。
お子様の歯ブラシは、なかなか大変ですよね

お口に異物が入るのを嫌がるお子さんも多いかと思います。
楽しく歯ブラシをして頂ければと、みなとデンタルクリニックでは写真のような歯ブラシを置いています


クマさんやキリンさんのキャラクターの歯ブラシです

保育園や幼稚園、お孫さんやプレゼントに購入される患者様もいらっしゃいます

他にもキャラクターがありますので、気になった患者様はスタッフに声をかけて下さい

よろしくお願いいたします。
投稿者 みなとデンタルクリニック | 記事URL
2014年4月25日 金曜日
フッ素予防
みなさんこんにちは
みなとデンタルクリニックです。
みなさんお子様のフッ素塗布やシーラント填塞による予防はおこなっていますか??
お子様のお口の健康を守ることは、食生活の基盤を整えその後の衛生的意識の確立にもつながります。
しかし、そもそもフッ素はなぜ歯によいのでしょうか。。。
それは『フッ素(フッ化物)と歯の表面の成分の反応』によるものです。

歯は絶えず脱灰と再石灰化を繰り返していますが、この再石灰化が起こる際にフッ素が存在すると、フルオロアパタイトが形成されます。
フルオロアパタイトとは、歯や骨を構成する無機質の主成分ハイドロキシアパタイトにフッ素が取り込まれて作られるものです。
フルオロアパタイトはハイドロキシアパタイトよりも、細菌の出す酸に対して溶かされにくい性質を持っているので、フルオロアパタイトが形成されると虫歯になりにくくなります。
実験として...
酢の中に玉子を入れると殻が泡立ちますが、フッ素を塗った場合は泡立ちません!!
フッ素が溶けるのを防ぐためです。
乳歯は永久歯と違い小さくそして柔らかい為虫歯ができてしまった場合、非常に短時間で進行してしまいます。

虫歯は小さければ小さいほど治療の時間や回数も少なく済みます。
逆に大きくなってしまうと治療は複雑になり、回数も増え痛みも出てきてしまいます。
早期発見、早期治療の時代です。
『虫歯になったから歯医者に行く』のではなく
『虫歯にならないように歯医者に行く』という意識に変えていきましょう
当院では、随時フッ素予防の患者様を受け入れております。
お気軽にご連絡ください。

みなとデンタルクリニックです。
みなさんお子様のフッ素塗布やシーラント填塞による予防はおこなっていますか??
お子様のお口の健康を守ることは、食生活の基盤を整えその後の衛生的意識の確立にもつながります。
しかし、そもそもフッ素はなぜ歯によいのでしょうか。。。
それは『フッ素(フッ化物)と歯の表面の成分の反応』によるものです。

歯は絶えず脱灰と再石灰化を繰り返していますが、この再石灰化が起こる際にフッ素が存在すると、フルオロアパタイトが形成されます。
フルオロアパタイトとは、歯や骨を構成する無機質の主成分ハイドロキシアパタイトにフッ素が取り込まれて作られるものです。
フルオロアパタイトはハイドロキシアパタイトよりも、細菌の出す酸に対して溶かされにくい性質を持っているので、フルオロアパタイトが形成されると虫歯になりにくくなります。
実験として...
酢の中に玉子を入れると殻が泡立ちますが、フッ素を塗った場合は泡立ちません!!
フッ素が溶けるのを防ぐためです。
乳歯は永久歯と違い小さくそして柔らかい為虫歯ができてしまった場合、非常に短時間で進行してしまいます。

虫歯は小さければ小さいほど治療の時間や回数も少なく済みます。
逆に大きくなってしまうと治療は複雑になり、回数も増え痛みも出てきてしまいます。
早期発見、早期治療の時代です。
『虫歯になったから歯医者に行く』のではなく
『虫歯にならないように歯医者に行く』という意識に変えていきましょう

当院では、随時フッ素予防の患者様を受け入れております。
お気軽にご連絡ください。
投稿者 みなとデンタルクリニック | 記事URL
2014年4月23日 水曜日
ざくろ歯科様からお祝いをいただきました!
こんにちは、みなとデンタルクリニックです。
先日、茅ヶ崎にあるざくろ歯科さまより、開業二周年のお祝いをいただきました。
大きな箱を開けてびっくり、とても素敵なガジュマルの木です。

スタッフ一同で大事に育ててていきます。
心のこもったお祝いありがとうございました。
患者様はじめ、たくさんの方々に支えていただきあっという間に二年間でした。
地域の皆様のお役に立てる歯科医院を目指して更にスタッフ一同頑張ってまいりますので、何かお困り事がありましたらみなとデンタルを頼っていただけたら嬉しいです。
ぜひお電話お待ちしております。
先日、茅ヶ崎にあるざくろ歯科さまより、開業二周年のお祝いをいただきました。
大きな箱を開けてびっくり、とても素敵なガジュマルの木です。

スタッフ一同で大事に育ててていきます。
心のこもったお祝いありがとうございました。
患者様はじめ、たくさんの方々に支えていただきあっという間に二年間でした。
地域の皆様のお役に立てる歯科医院を目指して更にスタッフ一同頑張ってまいりますので、何かお困り事がありましたらみなとデンタルを頼っていただけたら嬉しいです。
ぜひお電話お待ちしております。
投稿者 みなとデンタルクリニック | 記事URL
2014年4月21日 月曜日
無痛麻酔 無痛治療
皆さんこんにちは
みなとデンタルクリニックです
皆さん歯医者っていやですよね
多くの方は痛みがあることや恐怖心があるためだと思います。
当院ではなるべく患者様に痛みを与えないように、さまざまな取り組みをしています。
真っ先に候補に挙がるのが、『麻酔』ですよね
麻酔が辛くなければ、治療自体も楽になるのは間違いありません
みなとデンタルクリニックでは、『電動麻酔器『』いうものを使用しております。

もちろん手で使う麻酔にも正直かなり自信はあります
ただなるべく患者様に不快感を与えないためには、良いものは使用したほうが良いと考えております。
ところで、麻酔をうつとき痛みを感じる瞬間はいつなのか皆さんご存知でしょうか

実は針を刺す瞬間よりも麻酔液を注入するときの方が痛いんです。
この電動麻酔器はコンピューター制御でほとんど傷みを感じずに楽に注入できます
その他のメリットとしては、今までの麻酔器よりも少量の麻酔薬て効くなどなど...。
さらに、その効果を発揮させるためのサイドメニューがあります。
それは『表面麻酔』です。
これを塗れば針を刺入するときの痛みを軽減できます。

さらには『麻酔薬カートリッジウォーマー』です。

これは、麻酔薬を温める機械なのですが、冬なんかにキンキンに冷えた状態ですとそのまま注入すると痛いんです
それを解消するために予め体温に近い約38℃にしてくれるんです。そこも大事なポイントなんですね~♪
表面麻酔+カートリッジウォーマー+電動麻酔器
これだけで、ずいぶん楽に治療を受けていただけるはずです
昨日もお二方にさせて頂きましたが「痛くなぁ~い!」と好評でした!
※あくまでも個人の感想です。
皆様、まずはMDCの無痛診療、ぜひともお試し下さい。
少しは歯医者も好きになれるかもしれませんよ♪
足りない部分はドクターのギャグでカバーさせて頂きます

みなとデンタルクリニックです

皆さん歯医者っていやですよね

多くの方は痛みがあることや恐怖心があるためだと思います。
当院ではなるべく患者様に痛みを与えないように、さまざまな取り組みをしています。
真っ先に候補に挙がるのが、『麻酔』ですよね

麻酔が辛くなければ、治療自体も楽になるのは間違いありません

みなとデンタルクリニックでは、『電動麻酔器『』いうものを使用しております。

もちろん手で使う麻酔にも正直かなり自信はあります

ただなるべく患者様に不快感を与えないためには、良いものは使用したほうが良いと考えております。
ところで、麻酔をうつとき痛みを感じる瞬間はいつなのか皆さんご存知でしょうか


実は針を刺す瞬間よりも麻酔液を注入するときの方が痛いんです。
この電動麻酔器はコンピューター制御でほとんど傷みを感じずに楽に注入できます

その他のメリットとしては、今までの麻酔器よりも少量の麻酔薬て効くなどなど...。
さらに、その効果を発揮させるためのサイドメニューがあります。
それは『表面麻酔』です。
これを塗れば針を刺入するときの痛みを軽減できます。

さらには『麻酔薬カートリッジウォーマー』です。

これは、麻酔薬を温める機械なのですが、冬なんかにキンキンに冷えた状態ですとそのまま注入すると痛いんです

それを解消するために予め体温に近い約38℃にしてくれるんです。そこも大事なポイントなんですね~♪
表面麻酔+カートリッジウォーマー+電動麻酔器
これだけで、ずいぶん楽に治療を受けていただけるはずです

昨日もお二方にさせて頂きましたが「痛くなぁ~い!」と好評でした!
※あくまでも個人の感想です。
皆様、まずはMDCの無痛診療、ぜひともお試し下さい。
少しは歯医者も好きになれるかもしれませんよ♪
足りない部分はドクターのギャグでカバーさせて頂きます

投稿者 みなとデンタルクリニック | 記事URL
2014年4月18日 金曜日
ホワイトニング
みなさん、こんにちは
みなとデンタルクリニックです
今日はホワイトニングについてです
皆さんは今よりも『もっと白い歯になりたい』と思ったことはありませんか??
そんなときにお勧めするのがホワイトニングです。
ホワイトニングには大きく分けて2種類に分けることができます。
『ホームブリーチ(ホームホワイトニング)』と『オフィスブリーチ(オフィスホワイトニング)』です。
ホームブリーチとはその名のとおり、ご自宅でマウスピースなどを使用しおこなっていただく方法で、オフィスブリーチとは歯科医院で光を照射しておこなう方法です。
前者はご自宅でおこなえるため、お忙しい方でもご自身のペースでできるというメリットがありますが、その反面少しづつ白くなっていきますので日にちがかかってしまいます。
後者は1回で白くできるというメリットがありますが、後戻りがあるので何ヶ月かに一度かは再度来院していただく必要があります。
ということで、当院がお勧めしていますのは『デュアルホワイトニング』です。
まずはじめにオフィスブリーチを受けていただき、ベースとなる色を明るくします。その後、マウスピースによるホームブリーチにて白さをキープしていただく方法です。
この方法により『白さをすぐに手に入れること』ができ、かつご自宅でのホームブリーチの回数も少なめで『楽に白さをキープ』することができますよね。
当院でスタンダードに使用しているオフィスブリーチ剤は『Tion In Office』という物です。

オフィスホワイトニングはその日のうちにホワイトニング効果が求められるため、高い過酸化水素濃度のホワイトニング材を用いる必要がありますが、濃度が高くなればなるほど知覚過敏など有害事象発生のリスクも高まります。
しかしこのTionは比較的低い過酸化水素濃度での高いホワイトニング効果と低刺激性を両立させることができます。
ホワイトニングジェルのpH値は約6で、エナメル質に脱灰しにくく、自然な透明感のある白さが得られます。

またホームブリーチには『Opalecsence』を使用しています。

マウスピース(ホワイトニングトレー)は即日作成可能なので、型をとった次の日からはじめることができます。
その他にも様々なホワイトニングのプランをよういしております。
気になった方はお気軽にご連絡ください。

みなとデンタルクリニックです

今日はホワイトニングについてです

皆さんは今よりも『もっと白い歯になりたい』と思ったことはありませんか??
そんなときにお勧めするのがホワイトニングです。
ホワイトニングには大きく分けて2種類に分けることができます。
『ホームブリーチ(ホームホワイトニング)』と『オフィスブリーチ(オフィスホワイトニング)』です。
ホームブリーチとはその名のとおり、ご自宅でマウスピースなどを使用しおこなっていただく方法で、オフィスブリーチとは歯科医院で光を照射しておこなう方法です。
前者はご自宅でおこなえるため、お忙しい方でもご自身のペースでできるというメリットがありますが、その反面少しづつ白くなっていきますので日にちがかかってしまいます。
後者は1回で白くできるというメリットがありますが、後戻りがあるので何ヶ月かに一度かは再度来院していただく必要があります。
ということで、当院がお勧めしていますのは『デュアルホワイトニング』です。
まずはじめにオフィスブリーチを受けていただき、ベースとなる色を明るくします。その後、マウスピースによるホームブリーチにて白さをキープしていただく方法です。
この方法により『白さをすぐに手に入れること』ができ、かつご自宅でのホームブリーチの回数も少なめで『楽に白さをキープ』することができますよね。
当院でスタンダードに使用しているオフィスブリーチ剤は『Tion In Office』という物です。

オフィスホワイトニングはその日のうちにホワイトニング効果が求められるため、高い過酸化水素濃度のホワイトニング材を用いる必要がありますが、濃度が高くなればなるほど知覚過敏など有害事象発生のリスクも高まります。
しかしこのTionは比較的低い過酸化水素濃度での高いホワイトニング効果と低刺激性を両立させることができます。
ホワイトニングジェルのpH値は約6で、エナメル質に脱灰しにくく、自然な透明感のある白さが得られます。

またホームブリーチには『Opalecsence』を使用しています。

マウスピース(ホワイトニングトレー)は即日作成可能なので、型をとった次の日からはじめることができます。
その他にも様々なホワイトニングのプランをよういしております。
気になった方はお気軽にご連絡ください。
投稿者 みなとデンタルクリニック | 記事URL