日頃は当院にご来院いただきまして、ありがとうございます。
最近多くの患者様にご来院いただき、時間帯によってご予約が取りにくくなっております。
ご迷惑おかけいたしております。
急なお痛みやトラブルの場合は、直前にお電話にてご連絡いただくか、直接当院までご来院下さい。
※お待ちいただくことがございます。ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
当院は「歯科外来診療環境体制施設基準」を満たし認定を受けた歯科医院です。
(厚労省の定める医院の感染対策や安全管理に係る基準)
当院では通常診療よりスタンダード・プレコーション(標準予防措置策:汗を除く全ての血液、体液、分泌物、損傷のある皮膚・粘膜は感染性病原体を含む可能性があるものとして考える)を徹底してりますが、この度の新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、さらに強化していきます。患者様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
・手指洗い、消毒の徹底いたしております。
・各ユニットおよび院内共有部分の徹底消毒作業を治療毎行います。
・室内の換気を定期的に行います。
・術者、アシスタントのマスク、グローブ、防護メガネの着用を義務づけています。
・患者様ごとの診療器具の滅菌消毒を徹底およびディスポーザブル(使い捨て)を使用しております。
これらの事を徹底しさらに院内感染予防対策に努めてまいります。
当院受付にアルコール消毒液を用意しております。万が一に備えご来院時の手指消毒をお願いいたします。感染しない感染させないためにマスクや咳エチケットのご協力をよろしくお願いいたします。
みなとデンタルクリニック 院長

私たちは、歯科治療においてなぜ患者さまが「痛み」を感じるのか、徹底的に研究をしています。
痛みが少なくなればなるほど体の負担はもちろん、心の負担も軽減できます。
詳しくはこちらをご覧ください。

歯科医療は日々進化しております。
スタッフ一同新しい治療技術の習得のために日々学び、学会や多くの歯科医師がいる勉強会などに参加し、研鑽を重ねています。
患者さまにはより負担の少ない良い治療を提供できるよう努めています。

どんなに良い治療を提供しても、衛生的でなければ本末転倒です。
衛生面を軽視すると、感染症や病気によって大切な健康を害してしまう可能性があるのです。
当院では衛生面を最優先にし、感染を防ぐ配慮をしております。

治療椅子に座った時に、恐怖感や不安になったことはありませんか。
痛くなるかもしれない…。いくらになるのかな?何回通う事になるかな…。感染症は大丈夫かな…。
痛くない治療、より自分の症状にあった治療方法、納得できる治療プラン、そして感染症の心配がない衛生的な環境。
これらすべてがそろって初めて安心できるのだと思います。
不安そうな患者さまが笑顔になっていくのをみると私たちは本当にやりがいを感じます。
小さな悩みでも不安でもかまいません。
よろしければお気軽に行徳の歯医者さん、みなとデンタルクリニックへご相談ください。
歯科医師挨拶

医療においていちばん大切なことは何でしょうか。
十分な経験と知識、優れた機器、最新の医療素材や薬剤…。
これらはすべて大切です。
しかし私達がそれに加えて大切にしていることは、「患者さまとのコミュニケーション」であり、そこから生み出されるお互いの信頼関係と考えています。
とくに歯科医療は、お口の中という非常にデリケートな領域を扱うので、私たち歯科医師と患者さまとの間に信頼関係が築けているかどうかが治療成果のみならずQOL(治療後の生活の質)にも大きく関係してきます。
私達は、このことを第一に日々の医療に取り組んでいます。
行徳で歯医者をお探しの方は、当院へご相談ください。
新着情報




